SAKE検定講座④

2024/09/05

SAKE 検定対策講座④

日本酒の原料 品種と産地

酒米の代表的な4品種を覚えよう

❸美山錦(山にかかる雪の様な美しい心拍を持つ)

1978年 たかね錦(北陸12✖️農林17)にガンマ戦を照射した突然変異種、q長野県で開発

心白が小さく多く磨くことができるので、吟醸酒に使われる

耐冷品種寒冷地で大歓迎

寒い地方の新品種の親株にも活用される山形県の出羽燦々、秋田県の美郷錦

❹雄町日本最古の原生種の酒米

1859年岸本甚造さん(岡山県中区雄町在住)が大山に参拝の帰路発見した穂を1866年選抜改良

150年以上続く雄町は多くの酒米のルーツ

山田錦

五百万石

晩生品種で田植えは6月、収穫は10月下旬

大粒で心白は大きい

SAKE 検定お申込はこちらから

https://www.jsakentei.com/instructor/site/419/bronze/

#日本ソムリエ協会

#SAKE検定

#GI静岡

#国酒を学ぼう

一覧に戻る

Access

〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩756−14TEL055-950-8830
新幹線三島駅よりタクシーで約5分

Reserve

ご予約・お問い合わせはこちら

予約ページへ

ティーペアリングは抽出にお時間をいただくため、
前日20時までのご予約とさせていただきます。
前日AM9:00以降のキャンセルは100%料金を頂戴いたします。

当日のご予約はお電話にて承ります。お電話 055-950-8830