フランス⑩
プロヴァンス地方 ワイン概要

プロフィール
• 地中海沿岸、マルセイユ~ニースに広がる産地
• 世界有数のリゾート地「コート・ダジュール」
• ロゼワインの名産地(フランスのAOCロゼ42%、世界の約6%を生産)
• 有機農法の比率がフランスで最も高い産地
• 郷土料理:ブイヤベース、ラタトゥイユ、ニース風サラダ、ロースト肉料理
• 名産品:オリーブオイル、ハーブ、黒トリュフ、豊富な海産物や野菜
歴史
• 紀元前600年頃:ギリシャ人がマルセイユにブドウを持ち込む
• 紀元前2世紀:ローマ帝国が栽培を発展
• 約2600年のワイン造りの歴史を誇る
• 20世紀:バンドール、カシスなどがAOC認定
• コート・ド・プロヴァンスは1936年にAOC化
• バカンス文化と共にロゼの需要が拡大
気候・風土
• 典型的な地中海性気候
• 年間日照時間:2,700~2,900時間
• 夏は乾燥・暑い
• ミストラル(乾いた北風)が病害を防ぐ
• 北・西部:石灰質の丘陵と岩山(サント=ヴィクトワール山)
• 東部:地中海沿いの丘陵、オリーブや低木林
主なブドウ品種
• 白:クレレット、ユニ・ブラン、ロール(ヴェルメンティーノ)
• 黒:グルナッシュ、サンソー、ムールヴェードル、カリニャン、シラー
主なAOC
• コート・ド・プロヴァンス
• コート・ド・エクス・アン・プロヴァンス
• コート・ド・レオー
• バンドール
• カシス
• パレット
• ペレ
🍷 ワイン検定シルバークラス 開催 🍷
ブロンズクラスに合格された皆さま、
今年は 年一回開催のシルバークラス に挑戦してみませんか?
新しい知識と経験が、きっとあなたのワインライフを広げてくれます。

📌 申込期間
2025/9/25(木)〜10/23(木)
📌 試験日程
2025/11/20(木)・22(土)・23(日)
テイスティング試験はありません
📌 試験会場
レストラン雅
無料駐車場🅿️完備
シルバークラスでは、
ソムリエに相談しながら自分に合ったワインを選ぶ力を学び、
世界13カ国の銘醸地や歴史・文化・気候まで深く知ることができます🌍✨
旅行や日常の一杯が、もっと豊かに変わります。
📲 Instagram(@masako.nishiyama.948)で毎日試験ポイントを発信!
一緒に楽しく学び、合格を目指して頑張りましょう💪🍇
⸻
👩🏫 講師:西山雅子
レストラン雅 ソムリエ/JSAワイン検定講師/アカデミーデュヴァン認定講師
WSET Level 3/ドイツワインケナー
SAKE DIPLOMA/日本茶検定1級/Comerade of Cheese/調理師
→ ワイン・酒・チーズ・日本茶に精通し、
「論理的なペアリング」を探求するプロフェッショナル。
#日本ソムリエ協会 #ワイン検定 #シルバークラス #ワイン好きな人と繋がりたい