イタリア❽

2025/10/20

🇮🇹 フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州(Friuli Venezia Giulia

📍位置と概要

イタリア
北東部に位置。

北はオーストリア、東はスロヴェニア、南はアドリア海に面する。

州は大きく フリウリ地方 ヴェネツィア・ジュリア地方(トリエステ周辺) に分かれる。

• 1970年代、意欲的な生産者たちが品質革命を起こし、

以降、イタリア随一の白ワイン産地として知られる。

🌤 気候・地形

北部:アルプス山脈に沿う丘陵地帯。

南部:アドリア海沿いの平野部。

沿岸は温暖な地中海性気候、内陸はやや冷涼。

日照と昼夜の寒暖差により、酸のきれいな白ワインが生まれる。

🍇 主なブドウ品種

白ブドウ

フリウラーノ:代表品種。ビターアーモンド香、厚みと酸のバランス良好。

リボッラ・ジャッラ:スロヴェニア起源の土着品種。

ピノ・グリージョ、ピノ・ビアンコ、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブランなど国際品種も高品質。

ピコリット(Picolit):希少な甘口ワイン用品種。

ヴェルドゥッツォ(Verduzzo):甘口でも辛口でも造られる。

黒ブドウ

レフォスコ(Refosco dal Peduncolo Rosso):果実味豊かで酸とタンニンがしっかり。

スキオペッティーノ(Schioppettino):スパイシーな香り。

メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン:国際品種も良質。

🧀 郷土料理と特産品

グーラッシュ(パプリカ風味の牛肉煮込み)

 

サンダニエーレ産生ハム(Prosciutto di San Daniele

モンタージオチーズ(Montasio DOP

 

これらの料理に合う、香り高くバランスの取れた白ワインが多い。

🏞 主な産地・DOCDOCG

格付け

名称

特徴

DOCG

Colli Orientali del Friuli Picolit

ピコリット100%、希少な甘口ワイン。

DOCG

Ramandolo

ヴェルドゥッツォ種の甘口。芳醇で蜂蜜香。

DOC

Collio(コッリオ)

丘陵地。高品質な白ワインの名産地。

DOC

Friuli Colli Orientali

土壌多様、白・赤とも優秀。

DOC

Friuli IsonzoFriuli Grave など

平野部主体、安定した品質。

🍊 近年の動向

リボッラ・ジャッラなどを**果皮浸漬(マセレーション)**して造る

「オレンジワイン」の生産が盛ん。

伝統と革新の両立で、世界的注目を集める。

📝 まとめポイント(検定向け)

イタリア北東部、オーストリア・スロヴェニア国境に位置。

白ワインの名産地。フリウラーノ、リボッラ・ジャッラ、ピコリットを覚える。

• DOCGはピコリットとラマンドロ。

オレンジワインの先進地。

郷土料理はグーラッシュ・サンダニエーレ生ハム・モンタージオチーズ。

💡 チェックポイント

「白ワインの州」=フリウリ

• DOCG2つ:ラマンドロ/ピコリット

オレンジワインの流行地

 

一覧に戻る

Access

〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩756−14TEL055-950-8830
新幹線三島駅よりタクシーで約5分

Reserve

ご予約・お問い合わせはこちら

予約ページへ

ティーペアリングは抽出にお時間をいただくため、
前日20時までのご予約とさせていただきます。
前日AM9:00以降のキャンセルは100%料金を頂戴いたします。

当日のご予約はお電話にて承ります。お電話 055-950-8830