🇩🇪 ドイツワイン産地:モーゼル(Mosel)

📍概要
ドイツ西部、モーゼル川とその支流ザール川・ルーバー川流域に広がる産地。
2017年時点でブドウ畑面積は約8,770ha。
北はコブレンツでライン川と合流する。


フンスリュック山地とアイフェル山地に挟まれた渓谷にブドウ畑が連なり、

その約40%が30度以上の急斜面にある。
🌱土壌と地形
モーゼル川流域はシーファー(Schiefer)と呼ばれるスレート状の石が畑表面を覆う特殊な土壌。

この石が太陽熱を反射・蓄熱し、夜間も温度を保つため、
冷涼な気候でもブドウが十分に熟す。
このため、モーゼルは繊細で芳香豊かなリースリングの宝庫として知られている。
🪨 シーファー(Schiefer)=スレート土壌とは
シーファー(Schiefer) は、英語でいう slate(粘板岩) のことです。
モーゼル地方のブドウ畑では、このスレートが風化して細かく砕けた薄片状の石が地表を覆う特殊な土壌構造になっています。
🌍 形成と特徴
• 約4億年前、デボン紀の海底堆積物が地殻変動で隆起・変成してできた岩石。
• 岩が層状で割れやすく、薄く剥がれる性質を持つため、根がその隙間に入り込みやすい。
• 昼間は太陽熱を蓄え、夜に放射して地温を一定に保つ → 冷涼な気候でもブドウの成熟を助ける。
• 雨水の排水性が非常に良く、ブドウが過湿にならない。
🌡️ 栽培への影響
• モーゼルのような北緯50度近い冷涼地でも、ブドウが完全に熟す環境を作り出す。
• 乾燥しやすいため、小粒で凝縮感のある果実が実る。
• 土壌中のミネラル分がワインに移り、
👉 「スレート香」「火打石のような香り」 と表現される独特のミネラル感を生む。
🪶 色の違いによる特徴
モーゼルでは、場所によってシーファーの色が異なり、ワインの個性にも影響します。
|
色 |
名称 |
特徴 |
|
青色スレート(Blue Slate) |
Blauschiefer |
最も多く見られる。エレガントで繊細な酸味。ピースポート周辺。 |
|
赤色スレート(Red Slate) |
Rotschiefer |
鉄分を多く含み、より力強くスパイシー。エルデン周辺。 |
|
灰色スレート(Grey Slate) |
Grauschiefer |
丸みがありバランス良い酸味。ベルンカステル周辺。 |
つまり、
モーゼルのワインの美しい酸味とミネラル感は、まさにこの「スレート土壌(シーファー)」の賜物なのです🍷

🍇主なブドウ品種
ドイツの中でも白ワイン用品種が90%以上を占める。
|
品種 |
栽培比率 |
特徴 |
|
リースリング |
約62% |
エレガントな酸とミネラル感 |
|
ミュラー・トゥルガウ |
約11% |
柔らかく軽やかな味わい |
|
エルプリング |
約6% |
ゼクト(スパークリングワイン)用として使用 |
👉 特に**エルプリング(Elbling)**は、ドイツ最古のブドウ品種の一つ。

🏞代表的な村・畑
モーゼルを代表する銘醸地には以下がある:
エンデル、ユイチヒ、ベーレン、ベルンカステル、ピースポート、
マキシミン・グリュンハウス、アイテルスバッハ、ビルティンゲンなど。
これらの村には世界的に名高い**急斜面の単一畑(Einzellage)**が集中し、
特に「ピースポーター・ゴールドトレプヒェン」などは世界的に有名。

🍷特徴
・冷涼産地ながら酸が美しく、軽やかでピュアな味わい。
・スレート土壌由来のミネラル感と繊細な果実香が際立つ。
・残糖とのバランスが秀逸で、やや甘口~中辛口のスタイルも多い。
🍷 Salon de 雅 ワイン教室
香りと味わいの違いを“体感”で学ぶ、初心者にもやさしいワイン教室です。
全20回のカリキュラムでは、
世界の名醸地を旅するように110種類以上をテイスティング。
香りの表現や味わいの見極め方を、楽しく、自然に身につけていきます。
少人数制(定員6名)で和やかな雰囲気の中、仲間と一緒にステップアップできるのも魅力のひとつ。
忙しい方にも安心の振替参加制度や、テイスティングワインの小瓶お持ち帰りOKもご用意しています。
📅 2026年1月開講(隔週)
🕖 水曜クラス:19:00〜21:00
☀️ 日曜クラス:15:00〜17:00
💰 受講料:132,000円(税込)〔6,600円/1回〕
🍇 講師紹介
西山 雅子(にしやま まさこ)
レストラン雅 ソムリエ
JSA認定ソムリエ・ワインエキスパート
WSET Level3/SAKE Diploma
料理とワインの「ロジカルペアリング」を研究し、
初心者にも分かりやすく、丁寧にお伝えします。
「ワインをもっと美味しく味わう知恵を学び、
仲間とつながるコミュニティへ。
豊かな人生を、ワインとともに🍷」
📞 お問い合わせ:090-3837-2746
📍 レストラン雅 内 Salon de 雅
