🇩🇪 フランケン(Franken)

📍 所在地
• ドイツ南部、唯一バイエルン州(Bayern)に属する特定ワイン生産地域。
• 州都ミュンヘンではなく、中心都市はヴュルツブルク(Würzburg)。

🍷 ワインの特徴
• 1980年代前半から辛口ワイン(トロッケン)の生産を続けている地域。
• フランケンは**「ジルヴァーナー(Silvaner)の故郷」**としても知られる。
• 伝統的にミネラル感が豊かで骨格のある白ワインが多い。
🏺 ボトルの形「ボックスポイテル(Bocksbeutel)」
• 紀元前1400年頃のケルト族の容器が原型といわれる。
• 扁平で丸みを帯びた独特の形状のボトル。

• 近年では国際市場向けにブルゴーニュ型ボトルも採用されている。
🌤 気候と地勢
• 大陸性気候の影響を強く受け、夏は暑く乾燥し、災害リスクも高い。
• 主要産地はマイン川沿いの斜面地。
• 石灰岩や貝殻石灰などの**石灰質土壌(Muschelkalk)**が多く、
ワインにミネラル感と厚みを与える。
🍇 主なブドウ品種
|
種類 |
品種 |
割合 |
特徴 |
|
白 |
ミュラー・トゥルガウ(Müller-Thurgau) |
約26% |
軽やかでフルーティ |
|
白 |
ジルヴァーナー(Silvaner) |
約24% |
土壌の個性をよく表す、フランケンの代表品種 |
|
白 |
バフス(Bacchus) |
約12% |
芳香豊かで柔らかい口当たり |
|
白 |
リースリング(Riesling) |
約6% |
高い酸と長期熟成型 |
|
黒 |
ドミナ(Domina) |
約5% |
力強くタンニンのある赤ワイン |
|
黒 |
シュペートブルグンダー(Spätburgunder/ピノ・ノワール) |
約4% |
エレガントな赤 |