シャンパーニュセミナー

2023/11/18

世界のワイン産地深堀セミナー 

シャンパーニュ(サスティナブル)

日本ソムリエ協会主催 

減農薬栽培(サスティナブル)

①リュット・レゾネ

農薬の必要性は認めたうえで、その使用量を最小限にとどめる

②有機農薬(オーガニック農法)

化学的に合成された肥料及び農薬を使用しない事及び遺伝子組み換え技術を利用しない

有機ワイン(オーガニックワイン)

有機農法により生産されたブドウを用い、原料の収穫、運搬、受け入れ、醸造、瓶詰め、出荷のすべての醸造ラインについて有機ワインではないものとは隔離され、しかも公的機関の認証を受けたワイナリーに於いて生産されたもの

ビオデナミ(バイオダイナミクス)ルドルフシュタイナー提唱

農事歴を活用し、食物が持つ生命力を自然界のエネルギーで活性化し安定した能郷生産を目指す

自然派ワインワイン

①亜硫酸を一切添加していないワイン

②亜硫酸を最大30㎎/まで添加しているワイン

環境に最大限配慮して生産することが原産地統制名称の義務ということでシャンパーニュ地方の様々なコミットメントをしたことで-20%のカーボン削減につながったとのことです

このセミナーを通じて地球温暖化抑制SDGsで私にも出来ることは船便で到着したWine購入とノーパッケージの実践ですかね

海外に行く機会が多い人程、感じると思いますが日本は過剰包装なんではと?

唯一ソムリエ協会の資料を添付しますが、Co2発生率にも注目ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末年始のオードブルお承り致します

一段¥9800です

一覧に戻る

Access

〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩756−14TEL055-950-8830
新幹線三島駅よりタクシーで約5分

Reserve

ご予約・お問い合わせはこちら

予約ページへ

ティーペアリングは抽出にお時間をいただくため、
前日20時までのご予約とさせていただきます。
前日AM9:00以降のキャンセルは100%料金を頂戴いたします。

当日のご予約はお電話にて承ります。お電話 055-950-8830