Spain Wine Nightワインのご紹介❶

2024/02/23

❤️スペインワイン会の事前資料です❤️

2021Martinsancho Verdejo

ヴェルデホとはどんなブドウ?

歴史

ヴェルデホは、スペイン内陸部ルエダ(Rueda)で古くから栽培されている白ブドウ品種です。一説によると、ヴェルデホは北アフリカで誕生し、11世紀にモサラベ(キリスト教徒)によってルエダの地に広められたとされています。

ルエダでは、伝統的にパロミノやヴェルデホを使って酸化熟成タイプのシェリーのようなお酒が多く造られていました。

1970年代にリオハの大手ワイナリー「マルケス・デ・リスカル」がルエダに白ワインの生産拠点を移したことを契機に、新しい醸造技術を使ったフレッシュなスタイルのヴェルデホ主体の白ワインが造られ始め、一躍ヴェルデホは人気のブドウ品種となりました。

現在ルエダはスペインの辛口白ワインを代表する産地となっています。

名前の由来

ヴェルデホの名前は、スペイン語で緑を意味する「verde(ヴェルデ)」に由来し、ヴェルデホの緑色の果皮から来ているとされています。

DNA

近年のDNA解析によって、ヴェルデホはスペイン北西部の土着品種ゴデーリョ(Godello)と兄弟関係にあると推測されています。

ヴェルデホのワインの特徴

ヴェルデホのワインは柑橘系の爽やかな香りに骨格のしっかりした引き締まった味わいが特徴です。

ヴェルデホの外観

グリーンを帯びた淡いイエロー

ヴェルデホの香り

・ライム、グレープフルーツ、メロン、白桃

・フェンネル、ローリエ ・アーモンド

ヴェルデホの味わい

・中程度のボディでドライ

・フレッシュで豊かな酸味

・柑橘の皮やアーモンドのようなフレーバーと苦味

ヴェルデホに合う料理

オリーブオイルやハーブを効かせた魚料理

 熟成によってナッツのフレーバーが出たタイプにはイベリコ豚の生ハム

🍷ワイン検定ブロンズクラス🍷

お申込み受付中です。

QRコードよりどうぞ

https://winekentei.com/instructor/site/2144/bronze/

 

一覧に戻る

Access

〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩756−14TEL055-950-8830
新幹線三島駅よりタクシーで約5分

Reserve

ご予約・お問い合わせはこちら

予約ページへ

ティーペアリングは抽出にお時間をいただくため、
前日20時までのご予約とさせていただきます。
前日AM9:00以降のキャンセルは100%料金を頂戴いたします。

当日のご予約はお電話にて承ります。お電話 055-950-8830