旧世界のワイン産地の変革 Champagne❸

2024/07/22

旧世界のワイン産地の変革

Champagne❸

B CorpBコープ)」とは、「B CorporationBコーポレーション)」を略したもので、社会や環境に配慮した公益性の高い企業に対する国際的な認証制度のこと。

⭐︎運営は、米国の非営利団体のB Labがおこなっている。「B」は「Benefit(公益)」の意味で、社会や環境、従業員、顧客といったすべてのステークホルダーに対する利益を表している。

フェアトレード認証やLEED認証などは商品や建物を認証する制度であるのに対し、B Corpは企業のあり方を認証する制度だ。具体的には、

⭐︎環境や社会に配慮した事業をおこない、透明性や説明責任などといった、B Labが定めた厳しい基準をクリアした企業に対して与えられる認証だ。

Champagneでは

Piper-Heidsieck

Charles Hedisick and Rare Champagne

がこの認証を取得した最初の生産者

パイパー・エドシックは、モンターニュ・ド・ランスに本拠地を置く1785年創業のシャンパーニュ・メゾンです。

レア・シャンパーニュ

レア・シャンパーニュの起源は、178556日に、フローレンス=ルイ・エドシックが王妃マリー・アントワネットに献上した1本のキュヴェに遡ります。それは、『王妃にふさわしいシャンパーニュを』という強い思いをもって造られたキュヴェでした。その高貴な誕生にふさわしく、レアのファーストヴィンテージであるレア1976は、ヴァン クリーフ&アーペルによって、金、ダイヤモンド、ラピスラズリで贅沢に飾られ、ヴェルサイユ宮殿で発表されました。

2018年には、同じく王妃に献上した歴史を持つ、宝石商メレリオとコラボレーションしたレア ル・スクレ コレクションを発表。レア・シャンパーニュ、は王妃に捧げるシャンパーニュの宝石なのです。

「レア ル・スクレ ハイジュエリー」<1,500ml>(ギフトボックス入り)。
オープン価格(編集部調べ 約¥30,000,000

一覧に戻る

Access

〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩756−14TEL055-950-8830
新幹線三島駅よりタクシーで約5分

Reserve

ご予約・お問い合わせはこちら

予約ページへ

ティーペアリングは抽出にお時間をいただくため、
前日20時までのご予約とさせていただきます。
前日AM9:00以降のキャンセルは100%料金を頂戴いたします。

当日のご予約はお電話にて承ります。お電話 055-950-8830